2019年受験の結果と今後

お久しぶりです。


ちょいちょいツイッターで投稿はしてたものの、ブログは約1年ぶり。みなさん、お元気でしたか?


我が家では、つい3週間前に受験が終わりました。もう遠い昔のことのようです~


今は、入学の準備と、年末に申し込んだご褒美旅行の計画に浮かれています。
まあ、3年間がんばったんだから、ひとやすみは許されるかなっと。

 

受験の結果は・・・

 

第一・第二志望 合格

第三志望 不合格

第四・第五志望 合格でした。


第一、第二については、発表されてからも、どちらに行くか迷いに迷ったので、次女にはどちらも第一志望だよって言ってました。東京の第一志望、千葉の第一志望って感じで。

今年はインフルエンザが大流行していたので、2/1にインフルになってもいいように、千葉にも第一志望を作っておいたのは、精神的によかったです。


案の定、インフルには感染しましたね。
それも、正月特訓中に。
埼玉が、インフル明けすぐで、咳止め・鼻水止めを飲んでの受験でした。体調的にまずいかなっと思いましたが、無事合格してくれたこともあり、続く千葉2校も合格をいただくことができました!
(中学受験では、メンタルが大きく影響するので、埼玉は結構大事!)


それが良かったのか、悪かったのか、本人は、その時点でまるで受験が終わったかのような過ごし方になりましたけど・・・
1月の最終週には、サピもなかったので、ゲームしまくり。
その油断が第三志望不合格だったのだと思ってます。
判定いつも80パーセントだったのにね。
やっぱり精神的なもので、中学受験は合否が変わるのだなっと実感。偏差値がすべてじゃない。気合がなきゃ落ちるわよって。


本人的にも、顔には出さないものの、不合格はショックだったようで、、、まあいい勉強になったと思います。
全部合格だと浮かれちゃうもんね。
長女が全部合格だったので、私もいい勉強になりました。
番号がなかったときのショックも味わったし。

 

で、進学先は、
最後の最後まで悩んだ末、東京の第一志望のほうへ。
偏差値の高いほうを辞退したので、迷いはまだあるけど、本人も納得してるし、今後の進路は、いくらでも変更きくので、とりあえずは良かったと思ってます。

 

このブログの今後は・・・

 

次回は、6年生の覚書を書こうかな~と思ってます。

なんてったって、省エネ受験の完成の年ですから!

ほとんど塾と本人だけで完結してたので、私は趣味に走ってたんですけどね。そのへん書かかないと、このブログ完結しませんもんね。


どうもこのハテナブログが慣れなくて、今後はアメブロにしようかなとも思ってます。
これからも私がやっていた省エネ受験をもし知りたい方がいたら、お伝えしていく活動をしていこうかなっと。

知りたい方いるかしら?
サピに入塾したものの、やり方にとまどってるお母さんのフォローができればいいんだけど。

 テレビで中学受験の特集をやってると、とても素晴らしいご家庭だったりして、自分では無理かな~と思っている方もいるかもしれない。

全然そんなことないと思いますけどね。

塾でいわれたことをちゃんとやってればいいだけ!
ホワイトボートだとかコピー機だとか、豪華な備品やら優秀な親がいなくても、テキストとノートがあればできると思ってます。


大事なのは、4年・5年からジワジワと親や道具に頼らなくてもできるようにするってことね。
省エネ受験の一番はそこ!
自分の勉強は自分でできるように!
同じような受験をしたいのに、うまくいってない方がいたら、お助けできたらいいなっと思っています。

 

★ご意見ご要望ありましたら、ツイッターのメッセージからでもご連絡ください。https://twitter.com/saitomama26

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村