学費で無理しない!

朝から3つの弁当作りがつらい春休みに突入しました~

長期休暇中、ワーキングママの家庭は、どうしても勉強が遅れがち。

高学年になれば、親がいなくても自分でやるようになるけど、小4は、まだ無理!

今は周りと比較しないで、自分でやるべきことができていて、危なくなく生活できていれば、二重丸にしようと思います。

春休み明けのテストは、よくないと思うけど、長期休暇の過ごし方の練習中ということにします。

 

学費

 

我が家はシングル家庭。長女が小5のときに、中流→下流にズッコーンと堕ちました。

当時すでに長女は、サピックスに通っていたので、続けるか悩みましたね。

両親そろってる家庭でも、学費が苦しい時代。

シングルでやっていけるのか?

そこで、小6の塾の費用をみてみると、約120万。

じゃあ、その費用を無理なく払うことができれば、中学に入ってからの学費も大丈夫なんじゃないの?と思いました。

実際塾の費用を払いきると、ちょっとした自信になりました(笑)

 

最近、願書に親の細かい履歴を書く学校は少ないのですが、まあ、進学塾の学費が払えていれば大丈夫という見方をしてるんでしょうね。

下手すれば、塾のほうが高いくらいですもん。

案の定、長女の中学の学費は、サピの6年生のときより全然安い!今のところ、塾通いも必要ないので、次女もサピに通えている状況です。

 

身分相応

 

以前、御三家に魅力を感じなかったのは、早いうちから塾通いが必須になってくるから。

いくら学費が塾より安くなるといっても、プラス塾代は、さすがにキツイ。

借金をして~という考えは、うちにはないです。

大学では、さらに大金がかかりますしね。

大学前にマイナスになってしまっては、元も子もない。

さらに、その借金が子供にいってしまったら、なんとも申し訳ない。

 

塾通いが必要なら、国立か都立。もしくは安めの私立かな~

経済的余裕がないばっかりに、子供に選択の自由がなくなって可哀そうとも思いますが、世の中そんな家はいっぱいある!

それなりに、身分相応な学費の学校を選ばなきゃなと思ってます。

将来、進学、習い事、留学等いろんな経験をさせてあげたくなることもあるでしょう。そのときのために、余裕をつくっておかないと。

お金がないからあきらめろということだけは、言いたくないですね~

 


にほんブログ村