「がんばる~!」がアヤシイとき

このところ塾では、理社科の小テストで100点の子が多いので、5回連続100点なら、ご褒美シールが大量にもらえるというキャンペーン中らしい。

まだ単純な次女は、そのキャンペーンに踊らされて、「がんばる~!」なんて言ってるけど、どうもアヤシイ雲行き。
 
この年代の子って、どうしても100点をとりたいと思うと、やらかしてしまう子がでてくるんですよね。
準備してカンニングするまではいかないけど、チラッと隣を覗いてしまったりね。
 
なので、母としては、「小テストは、100点じゃなくてもいいんだよ~。間違った問題のほうが記憶に残るからね~。わからないのに、できてるって思われるほうが、後が怖いんだよー」なんて、言ってますが。
 
学校ではなかった成績順のクラス分けを経験して、「うらやましい」「くやしい」なんて感情もでてくるし、100点じゃないと親に怒られるからとか、親の喜ぶ顔が見たいからとかで、不正行為をしてしまう子がでてくるので、「がんばる~!」が本当に勉強を頑張るなのか、気をつけないといけませんね。
 
 

家庭学習でも

 
親をおそれて、答えをうつして、あたかもできてるようにする子もいますね。
家庭学習はできている、小テストも100点、なのに、大きいテストだと点が悪い。
なんで?と思ったら、アヤシイかもです。
ユルく丸付けをしてしまってるだけで、不正とまでは自覚がない場合もありますしね。
 
まずは、不正をして、いい点数をとっても意味がないことをわからせてあげる必要があるかなと思います。そこを抜かして、点数ばかり追いかけようとすると、気づかないうちにどんどん悪知恵ついちゃう子もいますし。子供は子供なりに純粋に必死なんだと思いますけどね。
 
 

また地図帳を買わなければなりません

そういえば塾から地図帳購入の要請がきてます。
いったいうちに何冊あるの?
まったく見ない地図帳が(笑)
 
地図に線をひいて確認しながら授業をするので、買わないわけにはいかないけど、きっとうちでは見ない。
暗記では、白地図のほうがよく使ってたし。
必要なものだけ載ってるほうが、見やすいんですよね。
だから、長女は社会ダメだったのか・・・(笑)
後は、トイレに地図が貼ってあるので、勝手に覚えてくれないかな~と祈るのみ!

f:id:reiadream:20160324170918j:image
 
アマゾン見てたら、もう同じのは売ってないみたい。
都道府県だけの地図より、山・川・平野などの名前が載ってるものを買うと、書き込みが少なくすんで楽!
今売ってるのだと、これかな?

 

小学高学年 学習日本地図 (キッズレッスン)

小学高学年 学習日本地図 (キッズレッスン)

 

 

どうも直近発売のポスターってないみたい。

世界遺産なんかは、自分で更新しないとダメですね。

塾の先生も社会はあまり頑張らなくていいですよ~なんていってるけど、教材もそんな感じなのかしら(笑)

あまり大事な教科じゃなくても、暗記に時間かかるので、どっかで勝手に覚えてほしいと願う母なのでした。

 


にほんブログ村